和訳先渡し授業2006年04月15日 21:20

職場に送られてくるSTEP(英検の機関誌)で、全英連の高知大会で発表された「和訳先渡し授業」について知りました。これを実施した研究チームの助言者が金谷先生という、ややミーハーな気持ちで読み始めましたが、私自身、訳読式授業をやって退屈だったことと、以前にも和訳を渡して授業をした経験があったことで、「どうやればうまくいくのか」と興味を抱きながらその後の研究を待っていました。

今回、『和訳先渡し授業の試み』として、一冊の本にまとめられたことを知り、早速買って読んでみました。この授業の基底にある基本的な考え方や実践例を読んで、現在自分なりに試行錯誤を始めたところです。すでに同様の方法を実践している方や、関連情報を知っている方がいらしたら、このブログでお知らせください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://aitc.asablo.jp/blog/2006/04/15/328528/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。